(預)日本軍慰安婦

無現貨,須向日本調貨。
日本尚有庫存,可訂購。
NT$395
NT$465
商品編號: 9784004320722
供貨狀況: 尚有庫存

此商品參與的優惠活動

加入最愛
商品介紹

一九九一年の金学順さんの告発に衝撃をうけた著者は関係文書を丹念に収集分析し、九五年刊行の『従軍慰安婦』で「慰安婦制度」の主体が軍であったことを明らかにした。しかし「軍慰安婦」たちの苦難を否定する声は今も後を絶たない。前著刊行後明らかになった多数の資料や証言も用い、あらためてその全体像と実態を描き出す。

目 次

 はじめに

Ⅰ 軍慰安所の最初の設置――満洲事変期
 1 軍慰安所と軍慰安婦
 2 最初の軍慰安所と陸軍の前史
 3 満洲と熱河省の場合

Ⅱ 軍慰安所の大量設置――日中全面戦争期
 1 華中での設置
 2 華北での設置
 3 華南での大量設置
 4 満洲での設置
 5 陸海軍中央と国家の主導

Ⅲ 東南アジア・太平洋地域への拡大――アジア太平洋戦争期
 1 東南アジア・太平洋地域での設置
 2 陸軍省・海軍省の主導
 3 日本軍はなぜ軍慰安所を必要としたか
 4 軍慰安婦の人数・出身地と様々な慰安所

Ⅳ 女性たちはどのように集められたか
 1 日本から
 2 朝鮮から
 3 台湾から
 4 中国で
 5 東南アジア・太平洋地域で

Ⅴ 軍慰安婦が置かれた状態
 1 管理・統制の実態
 2 軍慰安婦の日常はどのようなものだったか
 3 軍慰安婦の抵抗と主体性

Ⅵ 軍慰安所と兵士と日本社会
 1 軍慰安所の利用
 2 軍慰安所の拒否
 3 性買売と日本社会

Ⅶ 日本軍と日本政府はどのような法律に違反したか
 1 軍慰安婦をめぐる戦争犯罪裁判
 2 日本はどのような法律に違反したか

Ⅷ 敗戦直前および敗戦後の状況
 1 ソ連軍用慰安所の設置
 2 連合国軍用慰安所の設置
 3 軍隊に慰安所はつきものか――各国軍隊の状況
 4 軍慰安婦の戦後

 おわりに――軍慰安婦賠償運動の歴史と残された課題
  1 問題の浮上からアジア女性基金の活動まで
  2 世界人権会議から日韓合意まで
 

規格說明
運送方式
已加入購物車
已更新購物車
網路異常,請重新整理